
無印で子供の2段ベッドを買って、はや5年。今では子供も高校生、分割して使っています。
とてもいい使い心地ですよ。
2段ベッドを買った時
引っ越しと同時に女子二人の子供用に2段ベッドを購入しました。
色々悩んで、ずっと気になっていた無印の2段ベッドに決めました。
購入したときの決め手は
- 大人になっても使えるサイズで、できるだけコンパクトかつ、分割しても使える
- 造りがしっかりしている(地震などに備えて)
- 木目の色が落ち着いていて、どんなインテリアにもなじむ
買った時は、なかなかコンパクトではありながら、添い寝もきついながらできて良かったなーってしか思いませんでした。(カビ問題はありましたが解決済み)
今では下の子は中学生になり、上は高校生で部屋が別々になりベッドも分割しました。

実際どう?分割してみて
分割作業は
分割するのがまた引っ越しと同時だったので引っ越し屋さんが分割したのですが、難しいことはなさそうでした。
ただし使わなくなった部品、例えばはしごや柵、金具などが結構場所とります。
それはベッドの下や、クローゼットにしまったりして、一部はこんな感じです。

梯子はベッドの下にしまいました。
重たくて背が高いのですが、工夫してしまえば大丈夫です。
シングルベッド1 上の子の部屋
こちら上の子の部屋のベッド
全然2段ベッドの名残を感じません。ベッド以外はIKEAの家具ですがいい感じになっています。

シングルベッド2 下の子の部屋
こちらも同じくですが、とてもしっくりきています。

こちらの部屋は細長い部屋ですが、丁度ベッドが横に入ったので、部屋が広く使えています。
実際使ってみて良かった点 後悔している点?
シングルベッドとして使ってみて、とにかく頑丈なので安心して使えています。
またデザインはお部屋の床はダークブラウンでもナチュラルな色でもあうでしょう。
- 頑丈で、しっかりしているので、2段でも1段でも安心である。
- サイズ感が良くマンションにはとくに重宝するサイズ感。
- 2段ベッドを1段にしてもそれを感じさせない、デザインの良さ。
ただこんなに良かったので、もっと二段ベッドとして使える期間があったら良かったな、つまり早く買えばよかったという後悔しかありません。
- 悩んでいた時間が勿体なかった、早く買ってながーく使うのがおすすめ。
- 最初に無印のマットを買ってしまったため、なかなか落ち着かなかった、いいマットを買えばよかった。
うちの場合は何度も引っ越しなどがあって落ち着かなかったのもありますが、どうせ買うなら早くから買って2段、シングルとしっかり使いたかったなあ。
今回は無印良品週間が近く開催されるので、検討されている方には是非おすすめします。
まとめ
無印良品週間が始まります。2023年は3月17日(金)~3月27日(月)までです。昔は結構頻繁にやっていたのですが、ほんとにせちがらくなりましたね、久々の開催です。この機会に色々買ってしまおうと思っています。ベッドのような大物を買う予定の方は是非この機会を逃す手はないですね。ではでは