
女子のニキビのない美肌を目指して、お肌に良さそうなお弁当を毎日考えて作ってます。
生野菜がニキビにいいのが分かったのですが、逆にこれは食べちゃだめなものがありました。
フルーツサンド
久しぶりにスカイツリーに買い物に行ったら、新しくフルーツサンドやさんがオープンしていて迷わず買ってしまいました。キウイ、ミカンサンドとイチゴのサンド、お店にはイチゴとメロンが入ってるのや、イチゴのメロンパン!がありました。

とても美味しかったです!女子は大好きですよね、子供たちはテンション上がって、ペロリと食べました。
なんですが、翌日の夜、中学生の娘の顔にニキビがぽつぽつとでていてえーっ、何食べたっけ⁈あー、これかあと。。やはり生クリームたっぷりのフルーツサンドは食べちゃいけないやつと判明しました。
最近のお弁当
毎日写真を撮ると、客観的に見れるので、なんだか映えないなと思いながらもとりあえず。
おいもの季節、大学いも弁当


学校で掘って来てくれたお芋があったので、大学芋を作りました。ちょっとカロリーはありそうなのでお弁当には少しいれました。そもそも、いもはおかずにならないと言われます。うーん?
鳥の胸肉から揚げ弁当

胸肉のから揚げは、もも肉と比べれば脂肪も少ないし、いつもではないですが胸肉のから揚げもします。子供はどっちでも喜んでくれるのでいつも胸肉でいいかもしれないですね。
オムライス弁当

朝から料理をする方ではないのですが、オムライス弁当を作りたくなってちょい早起きして作りました。なんか楽しい気分になってくれたらいいなと思いながら。
チキンカツ丼弁当

前日のおかずがチキンカツだったので玉子で閉じてチキンカツ丼にしました。親子丼?かつ丼?チキンカツ親子丼ですかね。どちらにせよ美味しかったーといってました!
さんま竜田揚げ弁当

鶏肉が続いてました。お弁当に魚をいれると匂うかなって思うので、肉が多くなってしまいますが、さんまの竜田揚げは大丈夫です。味付けもしっかりしているのでお弁当にむいています。
コーンがサラダに入ると色どりはいいですよね、でもコーンは野菜?たらったったた~でいつも思うこと。
まとめ
今月はフルーツサンドに感動したのですが、これはJCで、ニキビがでやすい人には要注意とわかりました。せめて朝ごはんでしょうか。サンドが1切れで600以上のカロリーですから怖いです。
それから肉が中心になっているお弁当ですが、最近旦那さんの血糖値が!!またB判定に。。お弁当は旦那さんも持参することがあるので、魚でとリクエストがきてしまいました。
ニキビを治すお弁当から、血糖値を下げるお弁当に変わっていくのか⁈と悩ましい今日この頃です。ではでは