ちょこざっぷを始めて、丸2カ月たちました。なんとほぼ週4,5で続いてます。ここらであるある悪評を検証~
悪評口コミは大体本当?!
マシンが壊れている?無人ジムで壊れてたらどうするの?
マシンが壊れて、放置されていて困るってTwitterでみたことあるけど。それは本当?
それ実際見たことあるので本当です。
大阪・今川二丁目店
約1週間ぶりに行ったら…
我が目を疑ったわ
8種類中5種類の筋トレマシンが
使用不可ってありえへん!
他の店舗もそうなんかな?#chocoZAP#チョコザップ#ちょこざっぷ#メンテナンス#手抜き#使用不可#故障 pic.twitter.com/Rqi1Ql6CG2— alias_tigers (@reservoirtigers) June 13, 2023
多分大手のジムではあり得ないことかも。
チョコザップは管理人のような人がいないコンビニジムですから、マシンがもし壊れたらどうなるの?って疑問。
実際に私は2カ月続けていますが、2回ほど故障をみかけたことがあります。
その1
レッグプレスというマシンが壊れていました。
使おうと思ったら重りの取っ手?がとれていた、、折れてしまったのか??
私がよく行く店舗はマシンが少なく筋トレマシンが4台しかないのに、そのうちの1台。
まあ私はガチではないのでそのうち治るでしょと思っていましたが、修理中の表示が貼られるまで1週間ほど、修理完了までさらに1週間ほどかかっていました。
無人ならではで、気が付いた人がチョコザップに連絡→修理のプロセスに時間かかってしまうんでしょうね。
その2
マシンではないのですが更衣室が故障していました。
更衣室の何が壊れるのかまったく想像できませんが、ドアに故障中の張り紙がやはり1週間くらい貼ってありました。
そもそも私はジーンズで行ってそのまま運動するので、更衣室は使わないので困りませんでしたけどね。
着替えなくていいのに一応更衣室がありますよ。大体1人分ですが、あまり使っている人をみたことがありません。
うるさい!音に関する口コミは
どうしたらこんなにうるさいのか。
イヤホン忘れて地獄でした😑#チョコザップ#chocozap#迷惑 pic.twitter.com/GHZ1P09BpK— もずく (@mozuten800) June 12, 2023
こんなtweetを発見。
これもまったく同じ状況をみたことがあります。
突然バンバンって音がして一瞬何が起こったの?!と思ったらランニングする方の足音が驚くほどうるさかったんです。
このtweetしてる方にとっては、かなり迷惑だったんでしょう。しかもうるさいってなかなか言えません普通。
靴がバンズみたいなのだと音がひびくんです。
靴も服装も自由ってコンセプトだから、おこりえることですね。
マシンがこわれてしまったりしないのかな?ないとしても、他人の迷惑になるならやっぱり何かしら、今後対応がされるかもしれません。
悪評は事実 その上で
4月半ばからはじめたので、丸2カ月は続いています。
つまり色んな悪評は事実なんですが、それでもこの価格(3,278円月額)なら私は特に気にならないかなあ。
ただ人気がでてきて利用する人も増えて、この先無人でどれくらいジム自体の清潔さを保っていけるかどうかが気になります。
というのも今は新しいのでとてもきれいなんですが、毎日の様に通っているためうすうす劣化を感じることがあるからです。
しかしジムに一人で気軽に通えるようになったこと、おそらく体力がついたこと、これは初心者の私にとってはチョコザップだからできたこと。
つまりチョコザップ大好き、おすすめだよ~♪
まとめ
いつか他のジムに乗り換えることもあるかも(調子にのって)とは思いますが、今はただ気持ちよくほぼ毎日ジムに行けてることが嬉しいです!体組成計、ヘルスウォッチ、これが届いたらなあ(順次発送とのこと)。実は体全然変わってなかったらショックだろうけど、そのときはまたご報告します。ということでチョコザップいってきます!